-代表-
小林 亮平
2005年〜桐光学園ラグビー部所属
2008年〜横浜国立大学ラグビー部所属
2012年〜㈱三菱東京UFJ銀行ラグビー部所属
2015年〜横浜国立大学ラグビー部コーチ
ニュージーランドにてDeveloping Rugby Coaches Course Level2 受講
日本ラグビー協会 育成コーチ取得
ポジションはWTB・FB
日本のラグビーをもっと強くしたいという思いから
2015年12月に㈱三菱東京UFJ銀行を退職し、
ワイナスラグビーアカデミー代表に就任。
「ENJOY RUGBY」の精神の下、子供たちへの指導を行う
-コーチ-
狩野 太志
1997年〜 世田谷ラグビースクール
2007年〜 ブレイブルーパス府中ジュニアラグビークラブ法政二中ラグビー部
2010年〜 法政二高ラグビー部
2013年〜 Lincoln University rugby club(Christchurch, New Zealand)
2017年〜 Waitemata RFC (Auckland, New Zealand)Auckland International Rugby Academy 受講
ポジションはSH・WTB
3歳から始めたラグビーで、高校卒業後はニュージーランドでプレー。
ラグビー王国で培った経験を、子どもたちへ丁寧に伝える
-コーチ-
浅田 就也
◆コーチ歴
RS:町田ゼルビアブルーズ(タッチラグビー)
中学:桐朋中・勝山中(大阪)
高校:城東高(徳島)・神戸甲北高女子・名古屋工芸高・桐朋高
大学:一橋大・朝鮮大・東京経済大
社会人:関大OB・阪南高OB・NGクラブ(名古屋)代表:タッチラグビーメンズ日本代表
NZRU公認 Small Blacks
NZRU公認 Introduction to coaching
ニュージーランドへの留学経験もあり、若干20歳でコーチングの道へ。
現在は本人が代表を務める「RUGBY 5 SKILLS」を設立し、幅広いカテゴリーに携わっている
-コーチ-
金 哲誠
2010年〜東京朝鮮中高級学校ラグビー部所属
2013年〜朝鮮大学校ラグビー部所属
2017年〜高麗クラブ所属
ポジションはPR・HO
高校から始めたラグビーで、今も楕円球を追う。
ワイナスの中では唯一のFW出身
愛称は「てっちゃん」。愛されキャラ。
-創設者-
稲口 和也(いなぐち かずや)
横浜国立大学ラグビー部出身
現役時代のポジションはFL
2009年〜横浜国立大学ラグビー部監督
大学ラグビー部の強化だけでなく、地域への貢献、
ラグビーの普及、育成のために当アカデミーを立ち上げる
横浜国立大学ラグビー部部員一同
決して人数も多くなく、強豪校出身の選手は皆無に近いが、
限られた環境、人数の中で工夫してチームを作っている
体格差の劣勢を埋めるために、ボールを動かすラグビー、
工夫を凝らしたラグビーを目指している
将来教員を目指している選手も多く、
ラグビーだけでなく勉学の指導も可能